Media Jepang
天皇陛下の65歳の誕生日祝う一般参賀 皇居で行われる
NHK
| Februari 23, 2025
10 0 0
0
23日の東京は厳しい寒さとなりましたが、午前9時半に皇居の正門が開くと、待っていた7000人余りが二重橋を渡って宮殿の前に向かいました。
天皇陛下は、午前中3回、皇后さまと長女の愛子さま、それに秋篠宮ご夫妻とご夫妻の次女の佳子さまとともに皇居・宮殿のベランダに立ち、集まった人たちに手を振ってこたえられました。
天皇陛下は、大雪による被害などへのお見舞いのことばを述べたうえで「そのような中にあって、ここ東京では梅の花も咲き、春が一歩一歩近づいていることを感じます。全国各地の皆さん一人一人にとって、穏やかな春が訪れるよう願っております」と話されました。
午後は宮殿で、皇后さまをはじめ皇族方や石破総理大臣、それに各界の代表などとともに、5年ぶりとなる祝宴に臨まれました。
宮殿内での飲食を伴う行事は感染対策をしながら段階的に再開されていて、今回はおよそ120人と前回の4分の1ほどの規模での開催となりました。
天皇陛下は、このあと日本に駐在する139の国や地域の大使夫妻などからも祝賀を受けられました。
皇居では、午後から一般の人たちを対象にした記帳も受け付けられ、23日の一日で2万3000人余りがお祝いに訪れました。
komentar
Jadi yg pertama suka