Media Jepang
ミャンマー 大地震【各国対応】国連や米 ロ 中国が支援表明
NHK
| Maret 29, 2025
4 0 0
0
ミャンマー中部で起きた大地震をうけて、中国は、政府を挙げて支援に力を入れています。
まず、習近平国家主席は、29日、ミャンマー軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官にお見舞いの電報を送りました。
中国外務省によりますと、習主席は「中国とミャンマーは、苦楽を共にする運命共同体で、両国の国民の交流は深く、中国は必要な支援を提供したい」と伝えたということです。
また中国政府は、ミャンマーに対し、1億人民元、日本円で20億円余りの緊急人道支援を提供することなどを発表し、ミャンマーに向けて、相次いで、救援チームを派遣しました。
国営の新華社通信によりますと、北京からは、29日午前、捜索や医療支援に当たる82人のチームが支援物資とともに現地に向かいました。
さらに、ミャンマーと国境を接する南部雲南省の救援医療チームの37人が、すでにミャンマーに到着し、行方不明者の捜索や医療面での支援に当たるとしています。
今回の大地震について中国外務省の報道官は、「ミャンマーは、中国の隣にある友好国で、中国は、被害の状況を注視している」と述べています。
今回の大地震は、中国国内でも雲南省で揺れが観測され、家屋に被害が出たり、けが人が出たりしています。
新華社通信によりますと、このうち、雲南省瑞麗市では現地時間の29日正午までに847の家屋が被害を受け、2840人の住民に影響が及んでいますが、水道や電気、交通、通信は正常だということです。
komentar
Jadi yg pertama suka