Media Jepang
JR九州とJR北海道 きょうから鉄道運賃を値上げ
NHK
| Kemarin, 20:35
2 0 0
0
JR九州は、全体で平均15%の値上げ幅となる運賃改定を1日から行いました。
具体的には
▽初乗り運賃がこれまでの170円から200円に
▽定期運賃も「通勤定期」で平均30.3%、「通学定期」で平均16%、それぞれ値上げしています。
▽初乗り運賃がこれまでの170円から200円に
▽定期運賃も「通勤定期」で平均30.3%、「通学定期」で平均16%、それぞれ値上げしています。
また、新幹線の特急料金は平均で12.4%上がりました。
値上げの理由についてJR九州は、自然災害が深刻化し、設備の被害が相次いでいることや人手不足によって人件費が上昇していることなどとしています。
会社によりますと運賃の値上げは消費税率の引き上げの際を除くと1996年以来29年ぶりだということです。
糸島市の77歳の女性は「きょうも孫たちと会いますが人数が増えると交通費だけでもかなりかかります。いろんな物が値上がりする中で大変ですが、生活を工夫していきたいと思います」と話していました。
JR九州鉄道事業本部営業部の雲田昭慶担当部長は「お客様には新たな負担が発生することに対して非常に心苦しいと思っていますが、鉄道の維持や設備投資以外にもサービスを向上させて、理解をいただけるように取り組んでいきたいと思います」と話していました。
komentar
Jadi yg pertama suka