Media Jepang
証券会社口座 不正アクセス被害相次ぐ フィッシング詐欺に注意
NHK
| April 6, 2025
5 0 0
0
証券会社の利用者の口座が乗っ取られる一連の被害について、セキュリティー会社では、偽メールによるフィッシング詐欺に加えて、パソコンをコンピューターウイルスに感染させて、個人情報を盗み出している可能性があると指摘しています。
セキュリティー会社の「マクニカ」がサイバー犯罪者が使う闇サイトを調べたところ、国内の証券会社の利用者のIDとパスワードなどのアカウント情報のリストだと主張するデータが多数販売されていたことが確認されたということです。
中には、ほかの企業のサービスのアカウント情報やサイトの閲覧履歴なども含まれていたケースがあったということです。
komentar
Jadi yg pertama suka