Media Jepang
賃貸物件の家賃値上げ 大学生から不安の声 高騰はなぜ?
NHK
| April 6, 2025
20 0 0
0
東京大学の本郷キャンパスがある文京区を中心に展開する不動産業者によりますと、ことしは新規契約や更新などのタイミングにあわせて大家側から家賃の引き上げに関する相談が例年以上に多かったということです。
この会社ではおよそ7000の物件を仲介していますが、光熱費や地価などの維持管理のコストが上昇していることを理由に大家全体のおよそ6割が家賃の引き上げを求めたということです。
例えば、巣鴨駅近くの1LDKの賃貸マンションでは、これまでは賃料が15万4000円でしたが大家側の意向で今月以降、新たな契約からは5000円引き上げ、15万9000円になったといいます。
一方で、大家側が頭を悩ませているのが、特に学生が多く住むマンションです。学生は社会人と比べてお金に余裕がないため、家賃の引き上げで退去してしまう可能性があるからです。
このため、この会社では事前に大家が検討している引き上げ額を借主の学生に伝え、大家側と学生双方が折り合いをつける額を模索する場合があるといいます。
この春に仲介した物件では、大家側は当初、3000円の引き上げを提示しましたが、会社が学生から苦しい生活状況を聞きとり、大家側に事情を伝えたところ、最終的に1000円の引き上げに落ち着いたということです。
komentar
Jadi yg pertama suka