Media Jepang
東京の都立高校の入学試験行われる 平均倍率は過去最低に
NHK
| Kemarin, 10:57
7 0 0
0
都内の合わせて182校の都立高校で21日、新年度の入学試験が行われ、全日制と定時制の合わせて3万2600人余りが出願しています。
このうち、千代田区の都立日比谷高校では、500人余りの受験生が午前9時から国語の試験に臨み、午後3時すぎまで5教科の試験が行われます。
都教育委員会によりますと、新年度の都立高校入試の応募倍率は、全日制の平均で1.29倍で、前の年を0.09ポイント下回り、現在の制度で募集が始まった1994年度の入試以降、最も低くなりました。
都は今年度から、高校の授業料を都立・私立ともに実質、無償化していますが、都教育委員会では「過去最低の倍率に影響したか現時点では明確に断言できない」としています。
都立高校の合格発表は来月3日に行われます。
komentar
Jadi yg pertama suka