Media Jepang
維新 吉村代表 音声提供などの県議 “除名なら辞職すべき”
NHK
| 11 jam yang lalu
6 0 0
0
日本維新の会は兵庫県議会議員で、斎藤知事の内部告発文書を調査する百条委員会の委員を務めていた岸口実氏と増山誠氏から、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に情報が提供されたことは事実と認められるなどとする調査結果を公表しています。
日本維新の会の吉村代表は、25日に大阪府庁で記者団に対し、県組織の兵庫維新の会が、
▽音声を提供するなどして離党届を提出した増山氏を除名
▽文書を提供した場に同席した岸口氏を離党勧告
の処分とする方向で検討していることを明らかにしました。
▽音声を提供するなどして離党届を提出した増山氏を除名
▽文書を提供した場に同席した岸口氏を離党勧告
の処分とする方向で検討していることを明らかにしました。
そのうえで、「明らかなルール違反もあり、代表として申し訳ない。兵庫県民に百条委員会の非公開の情報も知ってもらいたかったという思いはわかるが、やってはいけないことで、厳しい対応が必要だ」と述べました。
また、増山氏については「除名処分になれば、維新の公認で当選している以上、議員辞職すべきだ」と述べました。
兵庫維新の会は25日夜、幹部らによる会議を開いて2人の処分を決め、26日に発表する方針です。
komentar
Jadi yg pertama suka