Media Jepang
日米豪比 防衛相会談 フィリピンの防衛力整備支援で一致
NHK
| Juni 1, 2025
19 0 0
0
会談は5月31日にシンガポールで行われ、中谷防衛大臣、アメリカのヘグセス国防長官、オーストラリアのマールズ国防相、フィリピンのテオドロ国防相が出席しました。
冒頭、中谷大臣は「東シナ海や南シナ海の情勢に目を向けると、中国はこれまで以上に活動を活発化させている。4か国の協力について充実した議論を行いたい」と述べました。
そして会談では、中国の不安定化をもたらす行動や、力や威圧による一方的な現状変更の試みに深刻な懸念を表明し、航行や上空飛行の自由を守る重要性を確認しました。
そのうえで、自由で開かれたインド太平洋の実現に向け、装備品の輸出などを通じてフィリピンの防衛力整備を支援していくとともに、情報収集や警戒監視を共同で行う計画の策定を目指すことで一致し、こうした内容を盛り込んだ共同声明を発表しました。
これに先だって日米豪3か国の防衛相会談も行われ、3か国によるアメリカの巡航ミサイル「トマホーク」の実射訓練の実施や、ミサイル防衛における情報共有メカニズムの構築を進めていくことを確認しました。
komentar
Jadi yg pertama suka